明日、もしかしたら初雪が
見られるかもしれないオランダです♫
最高温度 2度 最低温度 0度
寒さは完璧なので、明日へ大きな
期待を抱く子供達✨
「ママ、明日は雪だるま作ろうね!」
「雪合戦もね!!」
「あと、雪の上で受け身の練習ね!!!」😅
子供達がいつまでこうして
一緒に遊ぶことを心待ちにしてくれるのか。。と
しみじみ感じる今日この頃。
成長よ、止まれ!とは思わないけれど
ゆっくりと時が流れ
子供達の成長を心から楽しみたいと
思っています
私は、たまに家の中でもアンティークの
腕時計を着けます
朝起きて、自分で「時」を動かす感じが
大好きなんです
手巻き時計は、そんな自分の人生の一部を
自らコントロールしてる感じが
たまりません♫
ということで、今日ご紹介するのは
アンティークウォッチ✨
1935年にスイスのPATEK PHILIPPE & COにて
製造された18Kゴールドの
知的な印象のお品です
しかも当時のオリジナルケース付き❤️
大切に保管されていた様子が
窺え、眺めているだけで
ほっこりします
それでは、ご説明です
◆1935年◆
洗練されたデザイン
立体的なフォルムが
スタイリッシュな手元を
作り出す世界最高峰の
パテック フィリップの
アンティークウォッチ
スイスのジュネーブに
1839年に創業して以来
約180年もの間
一度も途絶えることなく
時計を作り続ける名門ブランド
「パテック フィリップ」は
「ヴァシュロン・コンスタンタン」
「オーデマ・ピゲ」と共に
世界三大時計ブランドとして称され
その中でもさらに名実ともに
最上位に君臨する世界最高の
時計ブランドです
丸みを帯びたデザインが
女性らしさを持たせながらも
全体的にシンプルな作りが
媚びない自立した女性を
感じさせます
ゴールドブレスレットタイプよりも
腕に馴染みやすい
コード(紐)は使いやすく
モダンウォッチにはない
アンティークらしさがあります
文字盤もシンプル♫
ケースのサイドと
ラグと言われる
ケースとコードを繋ぐ部分に
フクロウ(フランスの18kを意味する
インポートの刻印)があります
ケースには、もう一つ刻印があり
それは、盾の勇者の頭です
彼女の名前はヘルベティアで
スイスで製造された18金のケース
すべてに打たれます
天気が良くなかったので
光が足らず、上手く写真が撮れなかった
のですが、顎の下らへんに
小さくGという文字が入っています
それは、GenèveのGで
ホールマークが打たれた場所を
正確に示しています
コードの留め具にも
刻印が見られますが
解読できません
ケースの裏には
同じく盾の中に勇者の頭と
フクロウの刻印など
N°504749が
刻まれています
かなり良いコンディションです
去年の12月にオーバーホールを
行い、きちんと時を刻んでいます
日々1分〜3分の誤差は生じますが
アンティークウォッチをご存知の方なら
ご理解頂ける範疇です
当時のオリジナルケース付きは
大変珍しく貴重です

お求めやすい価格で
お譲り致します

価格 690,000円
(顧客割引適用・PayPal・クレジット決済可能)
◆重量 16,6g
◆手巻き時計
◆18kゴールド
◆ケースサイズ 縦 33mm 横 11mm
◆フェイスサイズ 縦 13mm 横 10mm
◆No505749
◆長さ 18,5cm
◆刻印有り
◆2021年5月末まで保証付き
◆69万円
ご質問やお問い合わせはこちらまでお気軽にご連絡下さいませ。
yumiko@thirtythree.jewelry
Thirty Three Trading.B.V
代表 前川 有美子
尚、以前お求め下さいました顧客のお客様方には御礼により
10%引きになりますのでお気軽にお伝え下さいませ。
(一度お求め下さいました方は、こちらでも記録しておりますが
記録漏れがありましたら申し訳ございませんので
念の為に一言お伝え下さいますと幸いです)