人気ブログランキング | 話題のタグを見る

”Marie-Antoinette❤️"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ

毎日、子供達とソリ三昧のオランダです

久々の大雪なので、思う存分楽しまないと!

ってこと、森にライトを持参して

坂道を見つけてはナイトゲレンデを

楽しんでおります♫

さて、今日は、とっておきのピアスを

ご紹介です❤️

私は、アンティークジュエリーを

ご紹介する際にそれぞれの波長や

雰囲気を捉え、それに合った

背景や撮影の小道具を利用し

適した舞台の上で撮影しています

これは、私がファッションのスタイリングを

していた事から学んだ事。

人それぞれ似合うファッションが

あるのと同じで、アンティークジュエリーにも

似合う舞台が必要だと思っています

今回のピアスを手にした時

「この子には、花々で飾られた舞台が必要だ!」と

アイデアが浮かび、以前お世話になった

ミニチュアフラワーを手がける

宮崎由香里さんに相談したところ

快く引き受けて下さり

思った以上の素晴らしい舞台が

完成致しました❤️
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_02113594.jpeg
以前のご協力頂いた作品は

こちらです↓
彼女の本はこちらです↓
宮崎さんの作るミニチュアフラワーは

ほのかに花の香りが漂ってきそうなほど

命が宿っているんです♫

おかげでアンティークジュエリー達にも

息吹が入り込む感じがします

もちろん、この舞台は他のジュエリーにも

使用致しますが、一番最初に

舞台を飾るのは、この子が適役!

”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01422702.jpeg
同じようなショットが多いかもしれませんが

とにかく、美しい写真を楽しんで頂ければ

幸いです

それでは、ご紹介です
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01425872.jpeg
◆19世紀中期◆

18世紀のファッションリーダー
"Marie-Antoinette"
彼女の魅力をミニアチュールに収められた
大変珍しいピアス
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01431901.jpeg
ミニアチュールを囲うのは
製作時期よりも古い時代に
カットされたローズカット
ダイヤモンド💎

力強いギラギラとした
輝きは、今でもアイコン的存在の
彼女を表現しているかの様❤️
永遠に失わない輝きが彼女には
似合います
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01442301.jpeg
ミニアチュールは
直径8,3mmの象牙の上に
描かれています
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01444818.jpeg
描かれた彼女の肖像画には
愛が溢れています
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01454347.jpeg
青のドレスを着た彼女は
凛として知的な大人の
魅力を放つ印象
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01460139.jpeg
ピンクのドレスを着た彼女は
ふわっとした愛らしさの
あどけない女性の印象
これは、若い時のマリーアントワネットの
可能性がありますよね♫
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01472799.jpeg
マリーアントワネットは
この2面を持ち合わせた
魅力たっぷりの女性で
あったことを左右のピアスで
表現するなんて
なんてCoolな作品なんでしょう♫

ミニアチュールには
僅かに膨らみのある
クリスタルでカバーしてあります
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01483688.jpeg
後方からバーの上がる
スリーパーズタイプ
寝ても邪魔にならない
使い心地バッチリです
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01435480.jpeg
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01510560.jpeg
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01512465.jpeg
周りを囲むハンドカットの
ゴロゴロとしたローズカットは
不揃いのファセットに光が反射すると
ギラギラとそれぞれの石が異なる
音を奏でているような輝きを発します
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01500386.jpeg
オープンセッティングと
カゴのような台座により
後方から光が差し込めると
こんなに素敵な雰囲気になります

マリー・アントワネットの
ミニアチュールのペンダントやリングは
見たことがありますが
ピアスは、この作品が初めてです!
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01253062.jpeg
ファッションピースとしても
当時のファッションリーダーを
耳元に飾れるなんて最高❤️
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01255243.jpeg
しかも、左右異なる肖像画❤️❤️
もう、好きがとまりません 笑
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01262055.jpeg
永遠のファッションリーダーの
ミニアチュール
希少な作品を現地価格で
お譲り致します
”Marie-Antoinette❤️\"19世紀中期・ミニアチュール・ローズカットダイヤモンドピアス/スリーパーズ_d0255405_01270795.jpeg
価格 725,000円
(顧客割引適応・クレジット決済対応)

◆重量 4g
◆モチーフ大きさ 直径 14mm
◆全体の長さ 2cm
◆ローズカットダイヤモンド・クリスタル
◆18kローズゴールド
◆刻印無し
◆フランス
◆価格 725,000円




ご質問やお問い合わせはこちらまでお気軽にご連絡下さいませ。
yumiko@thirtythree.jewelry

Thirty Three Trading.B.V
代表 前川 有美子


尚、以前お求め下さいました顧客のお客様方には御礼により
10%引きになりますのでお気軽にお伝え下さいませ。
(一度お求め下さいました方は、こちらでも記録しておりますが
記録漏れがありましたら申し訳ございませんので
念の為に一言お伝え下さいますと幸いです)







名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by yumidutch | 2021-02-13 01:54 | Jewelry | Comments(0)

オランダ在住の日本人ディーラーが現代のファッションに合うお洒落なアンティークジュエリーをご紹介しながら、オランダでの生活&育児をお伝えします


by yumidutch